再送信 – アイ・メール操作サポートページ https://imail-system.com/operation アイ・メールの操作に関するよくある質問です Tue, 19 Apr 2016 14:35:57 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.7 送信エラーのあったアドレスのみに再送信したいです https://imail-system.com/operation/archives/355 Tue, 19 Apr 2016 05:52:21 +0000 http://www.imail-system.com/operation/?p=355 エラー停止となったアドレスだけを抽出してグループを作成してください。そのグループをあて先として、メールを再送信しましょう。


作成手順です。

  1. ホーム > データ管理 > グループ設定 とページ進みます。
  2. 検索項目:配信エラー数欄に、「1回(または2回)」と記入に設定します。
  3. 検索をクリックし、エラーになったアドレスを抽出します。
  4. グループ化をして完了です。メール配信の際、あて先として利用してください。

【注意】

エラーカウント数がエラー停止設定数に達したアドレスはグループ化することができません(配信対象から除外されているため)。次の確認をしてください。

1.「エラー停止」をご確認

ホーム > システム設定 > エラー停止 のページで確認が出来ます。

エラー停止になってしまうと、次回の配信ができません。
グループ化もできませんのでご注意ください。

2.エラー停止のアドレスを抽出

ホーム > データ管理 > 読者データの検索の画面に進み、エラー停止のアドレスを抽出します。

「エラーカウント数」をエラー停止設定数より少ない数に変更。
配信状態も「エラー停止」から「配信中」に変更。

]]>